鍵の美和ロック

美和ロックへのご質問 Q&A

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 シリンダー(鍵穴) 』 内のFAQ

28件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • シリンダーを自分で交換したいのですが、交換方法を教えてください。

    代表的なシリンダーの交換方法(以下)を参照ください。 詳細表示

    • No:7
    • 公開日時:2020/04/14 15:23
    • 更新日時:2024/11/07 17:31
  • 鍵を回すときに固いのですが、どうすればいいですか?

    鍵が回らない、回りづらい、重たいなどの症状の場合は以下のことが考えれます。 ①シリンダー(鍵穴)にゴミや埃が入って、中の部品の動きを阻害している。 ②何らかの原因で中の部品が変形し、スムーズに動かない。 ③鍵が摩耗、または傷ついている。 が、考えられます。 多くの場合①が原因であり、シリンダーのお手入れ... 詳細表示

    • No:1463
    • 公開日時:2024/10/18 13:10
    • 更新日時:2024/11/18 15:19

  • マンションでオートロック連動の鍵交換をしたいが、どうすればいいですか?

    各住戸の鍵で住戸玄関と共用エントランス両方を解錠できる キーシステム(逆マスターキー)をご利用の場合には、追加や 交換用シリンダーをご注文いただく際に、以下の物件情報を 添えてご発注いただきます。 ①物件名(建築時の工事名称)、②住所、③建設会社(ゼネコン)様名 新たに製作するシリンダーに、引き... 詳細表示

    • No:36
    • 公開日時:2020/04/14 15:32
    • 更新日時:2025/01/21 10:37
  • 今使っている鍵に合わせて、シリンダー(鍵穴)の手配が可能ですか?

    鍵番号を指定いただくことで、その鍵番号に合うシリンダー(鍵穴)を 製作することが可能です。 鍵番号と同時に、その新規手配シリンダーを取り付ける錠種、扉厚、 仕上などを最寄りの美和ロックサービス代行店(SD)までご指示ください。 但し、シリンダーの種類によっては、製造を終了してい... 詳細表示

    • No:35
    • 公開日時:2020/04/14 15:31
    • 更新日時:2022/11/30 10:46
  • シリンダー(鍵穴)を交換した場合の費用はどのくらいですか?

    メーカーでの直販を行っていないため、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へお問い合わせください。 錠前の品種により価格が異なりますので、品種をお調べいただいたうえで、お問い合わせください。 錠前の品種は、多くの場合 扉を開けた時に見える縦長の化粧板のMIWA刻印の下に刻印されています。(LA,MA,L... 詳細表示

    • No:28
    • 公開日時:2020/04/14 15:30
    • 更新日時:2022/11/30 11:00
  • PRシリンダー と PSシリンダーの違いがわかりません。

    PRシリンダーかPSシリンダーかを判別するためには、鍵の長さ(ツマミから鍵先までの全長)を 計ってください。 こちらのページをご参照ください。 ■PRシリンダー(サンプル) ■PSシリンダー(サンプル) 詳細表示

    • No:446
    • 公開日時:2020/11/02 00:00
    • 更新日時:2022/04/07 13:06
  • マンションのエントランスと連動していますが、新しい合鍵でも連動して使用でき...

    エントランスに設置されている機器がインターホンに組み込まれている鍵穴(キースイッチ)であれば、 MIWA Directにてご注文の鍵で今まで通り連動してご使用が可能です。 ノンタッチキー、ラクセスキーなどの非接触キーをご利用の場合は、 ご注文いただく鍵に、非接触キーを追加で組付けていただくこ... 詳細表示

    • No:449
    • 公開日時:2020/11/03 00:00
    • 更新日時:2022/11/30 09:52
  • シリンダーの交換について知りたい。

    ■戸建住宅場合 戸建住宅の場合、シリンダーは取り付いてるドアメーカーの専用仕様となっており、ドア部品の一部という扱いとなり、ドアメーカーからの販売となります。 (美和ロックからお客様へ直接販売することができません) そのため、交換用シリンダーの手配に関してはドアメーカーが対応窓口となります。 ご利用の... 詳細表示

    • No:1470
    • 公開日時:2024/11/01 10:05
    • 更新日時:2024/11/18 15:28

  • 今使っている鍵をディンプルキーに交換したいのですが。

    錠前本体の種類により、交換できるかどうかが決まります。錠前の品種をお調べいただき、お近くのサービス代行店(SD)にご相談下さい。 錠前の品種は、多くの場合 扉を開けて見える面の縦長の板のMIWA刻印の下に刻印されています。(LA,MA,TE,AL02等) 全国のサービス代行店(SD)はこちらから検索で... 詳細表示

    • No:27
    • 公開日時:2020/04/14 15:30
    • 更新日時:2022/11/30 11:06
  • 交換用のシリンダー(鍵穴)には鍵は標準で何本ついていますか?

    例外もありますが、3本付きが標準です。 詳細表示

    • No:29
    • 公開日時:2020/04/14 15:30
    • 更新日時:2024/10/01 18:24

28件中 1 - 10 件を表示