ロックが電池切れのようです。電池交換の方法を教えてください。
錠の機種により、電池の種類や電池交換の方法が違ってきます。 添付の資料で、ご利用の機種を確認ください。 ご利用の機種が資料にありましたら、画像をクリックいただくと、 取扱説明の抜粋をご覧いただけます。 チャットボットご利用の方はこちらから。 詳細表示
Raccessキー・キーヘッド・タグの電池交換をしたいのですが、電池の型式...
家電量販店やコンビニなどで販売されている、コイン型電池「CR2032」を1ケご用意ください。 詳細表示
反応が悪くなってきました(検知距離が短くなってきました)。どうすればよいですか?
Raccessキー・キーヘッド・タグをご使用の場合は、電池が消耗している可能性があります。電池を交換して確認ください。電池は、コイン型電池「CR2032」を1ケご用意ください。 詳細表示
Raccessキー、キーヘッド、タグを紛失してしまいました。
マンションにお住いの場合は現地管理事務所にご相談ください。 戸建住宅にお住いの場合は、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へご相談ください。 全国のサービス代行店(SD)はこちらから検索できます。 また、お近くのサービス代行店(SD)をマップでも検索できます。 詳細表示
合鍵の追加のご注文に関しては、一部の鍵の種類に限り、美和ロックホームページの公式 オンラインショップ(WIWA Direct)で承ります。 ご利用方法などについては、こちらの動画を参照ください。 合鍵以外の製品全般に関しては、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へご用命く... 詳細表示
TK4L(T)の 電池交換をしたいので、電池の種類を教えてください。
TK4L(T)の使用電池は、リチウム電池(2CR5) 1本 です。 家電量販店、カメラ店でご購入ください。 詳細表示
Raccessキー、キーヘッド、タグが破損してしまいました。
マンションにお住いの場合は現地管理事務所にて、そちらのマンションに出入りさせていただいている弊社サービス代行店(SD店)をご確認いただき、交換部品の手配依頼いただけますようお願いいたします。 戸建住宅にお住いの場合は、お近くの美和ロックサービス代行店(SD店)へご相談ください。 全国のサービス代行... 詳細表示
DTRS(電池式ハンズフリー)の電池交換をしたいので、電池の種類を教えてく...
DTRS(電池式ハンズフリー)の使用電池は、 単三アルカリ電池(LR6)4本(2ロック仕様は8本) です。 家電量販店、コンビニでご購入ください。 詳細表示
オートロック(自動施錠モード)で使用の場合は、ドアの上枠に取り付いてる開閉センサー内の 電池(単四アルカリ電池x2本)が消耗している可能性があります。 添付資料をご参照のうえ、センサー本体の電池交換をお願いします。 チャットボットをご利用の方はこちらから 詳細表示
TK4L(T)ですが パネル面に触るとピーピー音がして、操作ができません。
暗証番号を連続して4回間違えると、3分間操作を受け付けません。 これは「いたずら防止機能」が働いたためで、故障ではありません。 3分間(念のために5分程度)パネル面に触らずに放置してから、 改めて正しい暗証番号を入力ください。 (3分以内に触ると、その時からまた3分、機能停止します... 詳細表示
37件中 1 - 10 件を表示