下記の対応温度範囲でご使用いただけます。 アルカリ乾電池:0℃~50℃ リチウム乾電池:-30℃~50℃(PiACKⅢsmartのみ対応可能) 詳細表示
PiACKⅢsmartの場合、100枚まで登録可能です。 詳細表示
ご購入後もメンテナンスが必要です。(電池切れの際の電池交換) また、定期的にスマートロック本体を乾いた柔らかい布で乾拭きをしていただくことで長らくご使用いただけます。※薬品や硬いブラシ・タワシ等は使用しないでください。 詳細表示
オーナー様(大家さん)または、管理会社様(不動産屋さん)へご確認いただき、ご承諾をいただいてください。 ご承諾いただいた場合は、「取付セルフ診断」で取付可能かご確認ください。 URL:https://www.miwa-lock.co.jp/miwa_smartphone/3smart_check/ 詳細表示
今まで使っていた鍵(金属のメカキー)で施錠、解錠操作ができないように設定で...
設定で無効にすることはできません。 詳細表示
リーダーの起動ボタンを押すだけで、施錠ができる設定のことです。 ※PiACKのみの機能です。 詳細表示
購入後に取り付けできないことが判明した場合、返品は可能ですか?
返品をお受けすることはできません。 ただし、オプションの『取付診断』(有料)を申し込みいただき取り付けができなかった場合のみ、当社の調査を行ったうえで返品を受け付けます。 詳細表示
IDキー(ノンタッチキー、Raccessキー)はいくつまで登録できますか?
ノンタッチキー、Raccessキー合わせて最大32個まで登録可能です。 詳細表示
対象のスマートロックの取付動画を参考に逆の手順で取り外してください。 URL:https://www.youtube.com/@MIWALOCK_JP/videos 詳細表示
設置可能です。 屋外での使用を想定し、紫外線、防塵、防水、結露に対する評価を行っておりますが、 雨よけ(ひさし)がある住宅玄関等へご使用ください。 詳細表示
34件中 11 - 20 件を表示