9通りの暗証番号が登録可能です。 暗証番号とカードのAND認証でお使いいただく場合は、カード1枚につき1つの暗証番号を設定できます。 詳細表示
サムターン(ツマミ)のすぐ上に、ドアガードがありますが取付け可能ですか?
下記URLの「取付セルフ診断」より対象ドアに取付可能かご確認ください。 URL:https://www.miwa-lock.co.jp/miwa_smartphone/3smart_check/ 詳細表示
IDキー(ノンタッチキー、Raccessキー)はいくつまで登録できますか?
ノンタッチキー、Raccessキー合わせて最大32個まで登録可能です。 詳細表示
対象のスマートロックの取付動画を参考に逆の手順で取り外してください。 URL:https://www.youtube.com/@MIWALOCK_JP/videos 詳細表示
別途、Wi-Fi/BLE変換中継器もご購入いただくことで、スマートフォンからの操作が可能です。 ただし、MIWA Supportのwiremo機能のご契約(1契約当り月額利用料:363円)も必要です。 詳細表示
1ドア2ロック(鍵穴が上下に2つある)のドアでも取り付けできますか?
取り付け可能です。 下記URLの「取付セルフ診断」より対象ドアに取付可能かご確認ください。 URL:https://www.miwa-lock.co.jp/miwa_smartphone/3smart_check/ 詳細表示
門扉などの雨よけ(ひさし)がない箇所には取り付けいただくことはできません。 詳細表示
フェイクPINとは、指紋により暗証番号を推測されないよう、暗証番号の前に入力するランダムな数字のことです。 詳細表示
両面テープが使用中にはがれて、スマートロックが脱落しませんか?
室内側ユニットは、ケースに直接取り付けているため、脱落の心配はありません。 室外側ユニットは、両面テープで固定しております。ただし、スマートロックにぶつかった際の衝撃や雨水がかかった場合も、想定した評価を行っておりますので脱落の心配はありません。 詳細表示
下記URLの『取付セルフ診断』よりご確認いただけます。 URL:https://www.miwa-lock.co.jp/miwa_smartphone/3smart_check/ ご自身での判断が不安な方は、ご購入いただく際に弊社の有料サービス「取付診断」をご利用ください。「取付診断」を利用して、取り... 詳細表示
34件中 21 - 30 件を表示