5件中 1 - 5 件を表示
ロックが電池切れのようです。電池交換の方法を教えてください。
錠の機種により、電池の種類や電池交換の方法が違ってきます。 添付の資料で、ご利用の機種を確認ください。 ご利用の機種が資料にありましたら、画像をクリックいただくと、 取扱説明の抜粋をご覧いただけます。 チャットボットご利用の方はこちらから。 詳細表示
今、使っている錠前に、PiACKⅡやDTRSの取り付け可能かどうか教えてく...
PiACKⅡやDTRSの取り付けには、次の取付条件があります。 以下、ご確認ください。 チャットボットご利用の方はこちらから。 詳細表示
DTFLを 任意IDで運用する場合に必要な設定カード(イニシャルカード)の...
設定カード(有償)は、社員証等お客様がお使いのFeliCaまたはMIFAREのカードを利用する際に、カードの中のどの領域のデータを読み込ませて、IDデータとするかを設定するためのカードです。 この場合は、弊社サービス代行店(SD)を通じて営業窓口にて対応となります。全国SD店はこちらから検索できます。http:... 詳細表示
DTFL(電動サムターン)の 電池交換をしたいので、電池の種類を教えてください。
DTFL(電動サムターン)の使用電池は、 単三アルカリ電池(LR6)4本、 寒冷地仕様の時は 単三リチウム電池(FR6) 4本 です。 家電量販店、コンビニでご購入ください。 詳細表示
DTFLのままでの動作機能変更はできません。 上位機種のDTFL2Bに交換することで、電気的解錠(カードまたはテンキーによる認証解錠)後の自動施錠動作にすることが可能です。製品交換と戸先の扉上部にドア開閉センサとマグネット(枠側)を追加取り付けし、無線通信(BLE)にて自動施錠利用設定をONにすることができ... 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示