スマートフォンに「エラー 005 サーバーとの接続に失敗しました」と表示さ...
ご利用しているスマートフォンで起動しているアプリケーションをすべて終了させ、スマートフォンを再起動してください。 スマートフォンが起動した後、インターネットが利用できることを確認し、wiremoアプリで接続をご確認ください。 ※4G回線を使用の場合も同様にご確認ください。 詳細表示
制御ボックスのACアダプタを一度抜いて、10秒経過してから再度挿してください。約1分間電源ランプが点滅した後、 電源LED(赤)と電波LED(青)が点灯になるか確認してください。 詳細表示
やわらかい布に除菌アルコール、0.05%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液(薄めた漂白剤)または0.05%~0.2%の界面活性剤(薄めた家庭用洗剤)をしみ込ませ、レバーハンドル、ノブ、プッシュグリップなどを拭いた後、水で拭き上げてください。 ※ ゴシゴシと強く擦りますと表面の仕上げを傷める可能性があり... 詳細表示
ChecKEY(チェッキー)は ノンタッチキーにも取り付けすることができますか?
取り付け可能です。 取り付け方法を動画で説明している「美和ロック株式会社公式動画チャンネル」もご参照ください。 https://www.youtube.com/watch?v=zeO3QKBFkPc 詳細表示
BAN-DS2で 2回線一括制御をしたいが、本体の状態表示窓に「9」と表示...
BAN-DS2の 2回線一括制御は、回線1と回線2の錠種が異なっていると運用できません。錠種をご確認ください。 詳細表示
設定変更だけでの変更はできません。ドア開閉センサ(別途設置、無線使用)を追加設置し、本体をDTRSTに取り換えること(電気的解錠時の自動施錠に対応)で、自動施錠するようになります。 なおDTRSTは、サムターンおよびメカニカルキーによる解錠時は自動施錠しません。これはIDキーを持たずに室外へ出たときに 締め出さ... 詳細表示
あんしん認証プラスが不要になりました。キャンセルしたいです。
購入手続き前であればカートから削除いただけます。 また、ご注文日の翌朝5時まで(※)はキャンセルをお受けすることが可能です。 注文履歴画面よりキャンセル操作を完了してください。 ただし、鍵とまとめてのキャンセルになりますので、 キャンセル後、再度鍵のみのご注文をお願い致します。 ※夜中0... 詳細表示
MIWA Directからご注文いただける鍵が対象です。 こちらのページにて写真付きで案内しておりますのでご参照ください。 また、あんしんチェックからもご確認いただけます。 申し込み可能な場合は実施結果の画面にてご案内しておりますので ご確認ください。 あんしんチェックはこちら。 詳細表示
MIWA-Link'sの専用サイトの家族会員設定で家族情報の「通知先メールアドレス」に間違いがないかご確認ください。また、帰宅通知設定で通知がオンになっているかご確認ください。 詳細表示
DTFLのままでは動作変更ができません。 上位機種のDTFL2Bに交換し、戸先の扉上部にドア開閉センサと 枠側にマグネットの追加取り付けが必要です。 さらに、無線通信(BLE)にて自動施錠利用設定をONにすることで 電気的解錠(※)後の自動施錠動作にすることが可能です。 ... 詳細表示
204件中 151 - 160 件を表示