お住まいのマンションのコンシェルジュ、または管理人様にお問い合わせください。 詳細表示
入居時に配られているお客様番号でログインし、DECT制御ボックス内に登録されているスマートフォンを削除してください。 詳細表示
M611型とM612型は本体寸法が同一ですが、見分ける方法を教えてください。
M611型とM612型見分けるには、第3速(ラッチングアクション)の 調整弁の有無を確認してください。 M611型にはラッチング速度調整弁はありません。 詳細表示
MIWA Directへの悪意ある攻撃等への対策はどうしていますか?
MIWA Directのセキュリティ維持を行うため、第三者による「脆弱性診断サービス」を定期的に実施しております。 検出された脆弱性に対しては対応策も含め報告を受け、 外部からの攻撃を無害化するよう対策を講じています。 詳細表示
錠前本体の機種、シリンダー(鍵穴)の種類、ハンドルの種類、バックセット、扉厚、左右勝手および仕上の指示が必要です。 (シリンダー、ハンドル、勝手については機種により付属しない(ご指示の必要の無い)場合もあります。) 詳細表示
ドアクローザの本体から油がもれてきたが、どうすればよいですか?
ドアクローザから油が抜けると、ドアが急激に閉まるようになり、危険な状況になります。油がもれた場合は速やかに交換してください。 詳細表示
FKALTで 管理カードを全て紛失してしまった場合、どうすればよいですか?
全抹消が必要となりますので、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へお問合せください。 全国のサービス代行店(SD)はこちらから検索できます。 また、お近くのサービス代行店(SD)をマップでも検索できます。 詳細表示
車のカギは、弊社では作っていません。車メーカーのディーラー店様などにお問い合わせください。 詳細表示
MIWA-Link'sからのメールが、お使いのメールの受信設定で“迷惑メール”に設定されていないかご確認ください。またMIWA-Link'sのドメイン(@miwa○○○○.com)を受信許可に設定ください。 詳細表示
HBZではじまる刻印のドアノブは、ドアメーカー専用仕様品です。 勝手口以外や倉庫、店舗内のドアや事務所、病院など 多岐にわたって使用されています。 ご利用いただいているドアの製造メーカーをご確認のうえ、 直接お問い合わせください。 美和ロック標準品で取替え可能な場合もあります... 詳細表示
204件中 21 - 30 件を表示