お住まいのマンションのコンシェルジュ、または管理人様にお問い合わせください。 詳細表示
ご不便をおかけして申し訳ございません。 鍵の画像のピンぼけ、鍵の配置位置ずれなど撮影頂いた画像が適切でない場合は、 登録できないことがございます。 お手数をおかけしますが、ガイドに沿って再度撮影ください。 撮影方法などについては、こちらの動画を参照ください。 詳細表示
取付方法の動画を公開していますので参照してください。 ChecKEYの場合は、こちらの動画を参照ください。 ChecKEY2の場合は、こちらの動画を参照ください。 詳細表示
M-…、MCY-・・・、KH-・・・の品番は美和ロック純正品ですか?
インターネットで販売の卸業者様が付与した通し番号のため、弊社側で管理している 商品番号(製品型式)ではございません。 詳細に関しては、直接、販売元までお問合せ、ご確認ください。 詳細表示
左右勝手はありません。 取付時に、扉の開き勝手に合わせてラッチの向きを合せてください。 詳細表示
静脈を読み取るセンサーが、外来の強い光があると読み取りできなくなることがあるため、直射日光が当る場所では使用できません。直射日光の射さない箇所への設置をお願いいたします。 詳細表示
トラスコ中山株式会社様監修のカタログ「オレンジブック」に掲載の商品となります。 美和ロック製品ですが、詳細に関しては、トラスコオレンジブック.Comでご確認ください。 http://www.orange-book.com 詳細表示
電気錠を使用中ですが、発熱が感じられる場合があります。故障ですか?
製品のフロントプレート面やハンドル、扉・枠等に発熱が感じられることがあります。 AU/APP/ASシリーズは、施解錠動作のためにソレノイド(電磁石)を利用しており、 連続で通電させた運用の場合には一定の発熱を伴います。 発熱は通常使用では危険のない温度までの上昇であり、故障ではございませ... 詳細表示
FKALTで 管理カードを全て紛失してしまった場合、どうすればよいですか?
全抹消が必要となりますので、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へお問合せください。 全国のサービス代行店(SD)はこちらから検索できます。 また、お近くのサービス代行店(SD)をマップでも検索できます。 詳細表示
BAN-DS2で、2回線一括制御可能な電気錠の機種を教えてください。
本締電気錠(モータ施解錠型):AL3M、引戸電気鎌錠:AFF、電磁ロック:EML600(1200)、電気ストライク:ASR、ASTが対応可能です。 詳細表示
204件中 61 - 70 件を表示