鍵の美和ロック

美和ロックへのご質問 Q&A

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 スマートロック、電池錠 』 内のFAQ

34件中 31 - 34 件を表示

4 / 4ページ
  • DTFLを 任意IDで運用する場合に必要な設定カード(イニシャルカード)の...

    設定カード(有償)は、社員証等お客様がお使いのFeliCaまたはMIFAREのカードを利用する際に、カードの中のどの領域のデータを読み込ませて、IDデータとするかを設定するためのカードです。 この場合は、弊社サービス代行店(SD)を通じて営業窓口にて対応となります。 全国のサービス代行店(SD)はこち... 詳細表示

    • No:124
    • 公開日時:2020/04/17 14:13
    • 更新日時:2023/09/21 16:03
    • カテゴリー: DTFL2
  • FKALTで 管理カードを全て紛失してしまった場合、どうすればよいですか?

    全抹消が必要となりますので、お近くの美和ロックサービス代行店(SD)へお問合せください。 全国のサービス代行店(SD)はこちらから検索できます。 また、お近くのサービス代行店(SD)をマップでも検索できます。 詳細表示

  • DTFLを 自動施錠の動作にする機能はありますか?

    DTFLのままでは動作変更ができません。 上位機種のDTFL2Bに交換し、戸先の扉上部にドア開閉センサと 枠側にマグネットの追加取り付けが必要です。 さらに、無線通信(BLE)にて自動施錠利用設定をONにすることで 電気的解錠(※)後の自動施錠動作にすることが可能です。 ... 詳細表示

    • No:81
    • 公開日時:2020/04/15 15:16
    • 更新日時:2020/05/28 16:51
    • カテゴリー: DTFL2
  • DTRSを自動施錠にできますか。機能はありますか?

    設定変更だけでの変更はできません。ドア開閉センサ(別途設置、無線使用)を追加設置し、本体をDTRSTに取り換えること(電気的解錠時の自動施錠に対応)で、自動施錠するようになります。 なおDTRSTは、サムターンおよびメカニカルキーによる解錠時は自動施錠しません。これはIDキーを持たずに室外へ出たときに 締め出さ... 詳細表示

34件中 31 - 34 件を表示